窓掃除のお役立ち情報
屋外から意外に目立つのが窓ガラスの汚れ、壁や庭がきれいでも手垢などで曇っていたりすると余計に汚れが目立ちます。窓をきれいにして、透明感を出すとそのお家に清潔感がでます。また、窓ガラスに透明感があると室内から見た時も開放感…
2016.09.06 madonotakumi
屋外から意外に目立つのが窓ガラスの汚れ、壁や庭がきれいでも手垢などで曇っていたりすると余計に汚れが目立ちます。窓をきれいにして、透明感を出すとそのお家に清潔感がでます。また、窓ガラスに透明感があると室内から見た時も開放感…
2016.09.06 madonotakumi
丁寧な仕事をしてくれそうな業者選びのアドバイス!覚えておくと役に立ちます。 窓のリフォームだけでもガラスを交換したり、内窓、二重窓をつけたりシャッターに面格子と様々あります。家全体で見ると水回り、壁、床、天井、部屋、外回…
2016.01.30 madonotakumi
寒いですねー! 😯 こんな寒い日に、お風呂に入るまでに服を脱ぐ一瞬でさえも嫌でお風呂に入りたくなくなる…なんてことありませんか? その「嫌」という感覚が、人間の本能なんですかね…実は冬のお風呂には危険があります。 それは…
2016.01.26 madonotakumi
大寒波の後は、3月の様な気温まで上がるようですね。 気温が上がったり下がったり… 寒暖差が大きすぎて体調管理も難しいですね。体調を崩さないように天気予報を気にしてその日の気温にあった格好をしましょう!!! 🙄 さて… 誰…
2016.01.06 madonotakumi
新年あけましておめでとうございます。 いよいよ2017年のスタートとなりました。 今年も窓の専門店「窓の匠」をよろしくお願い致します。 最近は、春が来たような気候となり、寒さを忘れがちですが週末から寒くなるようですので、…
2015.12.17 madonotakumi
寒い時期になるとやってくる「あいつ」… 拭いても拭いても復活する「あいつ」… 戦い疲れて諦めてしまった人も多いのでは… そう…「あいつ」とは結露!!! 😥 結露で最も気を付けてほしいのが、「カビ」。 ガラスや窓の枠が結露…
2015.11.26 madonotakumi
今日より、スタッフブログをスタート!!させました。 難しい言葉は使わずに、窓の事や施工事例などをざっくばらんに紹介していきたいと思います。 ぜひ、ブログを読んで「窓の匠」の事を知っていただければと思います。 よろしくお願…
初めまして、店長の名取です。
ホームページをご覧いただきありがとうございます。
私は、窓の専門家として10年間、のべ3万箇所のリフォーム工事に携わってまいりました。
その経験を活かして、お客様に最適なご提案ができるアドバイザーを目指します。