ガラスとガラスの内側が曇る。内部結露でガラスが曇ってしまったペアガラス(複層ガラス)を新しいものに交換
ペアガラス(複層ガラス)は経年劣化でガラスとガラスの間に湿気が入り込み結露が発生する場合があります。 最近のペアガラスは品質が上がっていますのでガラスとガラスの間が曇ったりという事はあまりありませんが、ペアガラス(複層ガ…
2021.11.05 madonotakumi
ペアガラス(複層ガラス)は経年劣化でガラスとガラスの間に湿気が入り込み結露が発生する場合があります。 最近のペアガラスは品質が上がっていますのでガラスとガラスの間が曇ったりという事はあまりありませんが、ペアガラス(複層ガ…
2021.04.14 madonotakumi
冬の寒さと、お家の周りの騒音対策に二重窓(内窓)を設置させていただきました。まどまどを使用する場合、和室にはハーモニックウッド色が使われることが多いですが、柾目色という色も木調になっており、和室に合った色となっております…
2021.03.25 madonotakumi
和室に内窓を設置したいけど、和紙障子ではなくなるのが想像できなくて内窓設置を躊躇しているなんて方もいらっしゃるのではないでしょうか。 和紙の雰囲気を残して、和紙をガラスにした内窓もあります。今回は、さらにガラスとガラスの…
2021.03.07 madonotakumi
ペアガラス(複層ガラス)の内側に結露が出てしまったので(内部結露)新しいペアガラスに交換をさせていただいたお客さんの感想です。 神奈川県横浜市青葉区匿名様 ①ご発注いただける前にどんなことで悩んでいましたか…
2018.05.15 madonotakumi
住み始めてから知って困るのが「騒音」です。 昼間は仕事へ行っていたり、外出していたり、家の中も生活音で気づきにくかった。 でも、実際に住んでみると、、、 夜になると車の音が気にな…
初めまして、店長の名取です。
ホームページをご覧いただきありがとうございます。
私は、窓の専門家として10年間、のべ3万箇所のリフォーム工事に携わってまいりました。
その経験を活かして、お客様に最適なご提案ができるアドバイザーを目指します。