雨戸、網戸などの窓の外側の施工の紹介

施工事例 雨戸

窓の外回り編では、シャッターや雨戸、網戸などの窓の外側の施工の紹介をします。

目次

1:東京都八王子市でシャッターの取付けをしました。

シャッター

リビングの腰窓にLIXIL製のシャッターを取付けました。
取付け前の写真です。

シャッター枠組み

まず初めに、ビスを使い枠を組み立てます。
微妙なズレ等内容に注意しながら組み立てていきます。

シャッターの枠を取付けます

次に、組み立てた枠を窓枠に乗っけて、上下のチリ(隙間)を合わせて、ビスで固定しています。
この時、左右のチリ(隙間)も当然ですが、水平器を使い、水平垂直もしっかり見て取付けます。
また、外壁にビスを打ちますので、ビスにコーキングをしっかりからませて、雨等が壁内に入らないようにします。

シャッター本体取付け

枠を取付けたらシャッター本体を取付けます。
傷などをつけないように慎重にはめ込みます。

枠をコーキング

後は、雨等が隙間に入らないように、枠の周りをコーキングすれば…

LIXIL製シャッター

完了です。
開け閉めもバッチリ収める事ができました。
完璧です。

2:東京都町田市でシャッターの取付けをしました。

2Fシャッター取付け

今回は、2Fに取り付けた場合の施工例写真です。
2Fの場合は、「足場が必要なのでは」と思われるかもしれませんが、梯子を使い取付ける事が可能です。
足場をたてる場合は、金額がかなりかかってしまいます。

2Fシャッター完了

施工完了写真になります。
基本的には、今回のような立つ場所のない腰高窓でも梯子のみで取付けできます。
高所作業になるので、かなり気を付けなければ落ちてしまうので、細心の注意を払いながらゆっくりと作業します。

怪我なく、きれいに取付ける事ができました。

3:神奈川県横浜市でシャッターの取付け。

シャッター取付け前

今回は、窓の上部にシャッターを取付けるスペースがない場合の取付け事例になります。
写真は施工前の様子です。

シャッター省スペースタイプ

省スペースタイプの専用の枠を取付けます。
枠に穴があいているので、長いビスを使い固定します。
この枠を付ける事により、シャッター本体を取付ける位置を下にさげる事が可能になります。

シャッター取付け

専用のふかし枠を取付けたら、あとは通常通りのシャッターの枠を取付けます。
ふかし枠を垂直水平をしっかり合わせながらつけておけば、シャッターの枠はふかし枠通りつければ簡単に取付けられます。

シャッター本体取付け

枠が取付けられたら、シャッターの本体を吊りこみ、カバーをはめ込めば完成になります。
雨水が入り込まないように枠の周りをしっかりコーキングします。

シャッター完成

専用のふかし枠ですので、ふかし枠がついても意外に違和感がありません。
スペースがなくても取付けられる事が利点ですが、欠点として窓の開口が少し潰れてしまいます。※部屋の中から見た時に、シャッターが常に少し閉まっているような見た目になります。

\ しつこい営業いたしません /

お気軽にご相談ください

私たち窓の匠はあなたの「窓のアドバイザー」になっていきたいんです。
窓の事で困っている、悩んでいる方には、窓の匠が持っている知識をどんどんご提供いたします。
「他社ではこう言っていたけど実際どう思う?」のような本音の意見など、
窓に関する事であれば何でも真剣にお答えいたします。
お問い合わせ後のしつこい営業など一切しないお約束をいたします。
相談窓口だと思って、安心して気軽にご連絡くださいね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次