ガラスとガラスの内側が曇る。内部結露でガラスが曇ってしまったペアガラス(複層ガラス)を新しいものに交換
ペアガラス(複層ガラス)は経年劣化でガラスとガラスの間に湿気が入り込み結露が発生する場合があります。 最近のペアガラスは品質が上がっていますのでガラスとガラスの間が曇ったりという事はあまりありませんが、ペアガラス(複層ガ…
2021.11.05 madonotakumi
ペアガラス(複層ガラス)は経年劣化でガラスとガラスの間に湿気が入り込み結露が発生する場合があります。 最近のペアガラスは品質が上がっていますのでガラスとガラスの間が曇ったりという事はあまりありませんが、ペアガラス(複層ガ…
2019.04.07 madonotakumi
桜の季節となり、冬も終わり暖かくなってきました。しかし、時折急に寒くなったり寒暖差で体調を崩してしまいがちです。 お家の中で熱の出入りの大部分が窓と言われています 夏場でも断熱性能の高いガラスを入れる事で快適な環境に変化…
2019.01.08 madonotakumi
いよいよ冬本番、毎年悩む結露や毎年我慢しているお部屋の寒さ… 毎朝結露を結露を拭くのは辛い…だけどほっておくとカーテンや木枠がカビだらけ…カビもゴムなどに付くとなかなか落ちないし… 毎年暖房器具をフル活用して部屋を暖めて…
2016.01.06 madonotakumi
まだ、休み明けで気持ちの切り替えに悪戦苦闘している方も多いのではないでしょうか。 今年も、お家の窓専門店ならではのブログをジャンジャン紹介していきま~す 😆 今回の紹介は、真空ガラス、高断熱ガラススペーシアへのガラス交換…
初めまして、店長の名取です。
ホームページをご覧いただきありがとうございます。
私は、窓の専門家として10年間、のべ3万箇所のリフォーム工事に携わってまいりました。
その経験を活かして、お客様に最適なご提案ができるアドバイザーを目指します。