YKK多機能ルーバーを部屋の中(内側)から見た様子
年々台風が強くなり、台風対策でシャッターや雨戸を設置する方が増えています。
しかし、シャッターや雨戸は窓の周りに枠を設置するスペースがない場合、どちらも取付ができないという窓もあります。
そこで、YKKの多機能ルーバーだと比較的安価で窓の周りにスペースがない場合でも台風対策ができます。
今回は、多機能ルーバーのご紹介を致します。
目次
YKK多機能ルーバーのデメリット
窓の周りにシャッターや雨戸が設置できない場所に有効的な台風対策となる多機能ルーバーですが、最大のデメリットが常に窓の前についていて、収納することができないという点です。
羽の角度を自由に変える事ができますので、慣れてしまえば違和感はなくなりますが、自宅の窓の設置した様子を想像しようにもなかなか難しかと思います。
一度取り付けてしまうと、外す事が無ければずっと同じ景色となってしまう事を考えると躊躇してしまいます。
多機能ルーバーを部屋の中(内側)から見た様子
多機能ルーバーのデメリットである、常に前にある状況がどのような様子なのか、少しでもわかればと思いますので施工例をご紹介致します。
写真は、ルーバーを平行にした状況になります。
羽の角度を決めてロックできますので、風で羽が動く事はありません。
外からの視線が気になるような窓の場合は、室内のブラインドや、レースのカーテンなどを常にしているので、多機能ルーバーと比べてもさほど気にならないかと思います。
まとめ
シャッターや雨戸を設置できないような窓には台風対策として多機能ルーバーは有効です。また、窓を開けていても防犯になりますので安心して換気(風を通す)ことも可能です。
サンプルもありますので、もし実物を見てみたいという方はお気軽にお問い合わせいただけたらと思います。
最後までお読みいただきありがとうございます。