上げ下げ窓に内開きのウッドシャッター取付
窓の目隠しにはカーテンやブラインド、ロールスクリーンなどございますが、窓を開けている状態で風が吹くとヒラヒラと揺れたり揺れて壁などにぶつかる音が気になったりしていませんか?
そんなお悩みを解消する製品でノーマンジャパン株式会社というメーカーが出しているウッドシャッターという製品があります。
今回は、上げ下げ窓に内開きタイプのウッドシャッターを設置した施工事例をご紹介致します。
ウッドシャッター
シャッターという名前がついていても、お店や窓に付いている上から下に閉めるシャッターではなく、窓の内側に設置する開き窓や折れ戸、引き戸タイプの製品となります。
建具のドアのようなパネルになっているタイプから、固定されているルーバー、稼働するルーバーなど種類は様々ですが、ウッドシャッターの中では可動ルーバーがよく使われている印象です。
可動ルーバーの場合は、ルーバーの角度を調整することにより、外からの視界や採光を調整しながら風通しをすることが可能です。
風通ししていてもカーテンやブラインド、ロールスクリーンなどのように風になびく事がなく、見た目も海外のお家のようなお洒落な雰囲気となります。
ウッドシャッターの取付の様子
ウッドシャッターの枠の取付
まずは、扉を設置する前に窓の内側に扉が当たる部分となる枠を設置します。
写真のような上げ下げ窓でも取付可能です。
ウッドシャッター本体吊り込み
丁番に扉を固定すれば簡単に設置可能です。
(ご説明が簡単すぎてすみません…)
羽根(ルーバー)を1枚角度を変えようとすると連動されていて、羽根(ルーバー)が同じ動きをします。
写真は少し角度をつけた状態となります。
羽根(ルーバー)を水平まで開けた状態となります。
光もよく入ります。
ウッドシャッターの扉を開いた状態
扉を開いた状態となります。
開いた先に壁などがない場所でしたら開く角度も大きくなります
まとめ
目隠しをしながら風を通すには最適の商品となります。
色のバリエーションも豊富ですので、お部屋の雰囲気に合わせた色を選択することで非常にお洒落なお部屋になります。
金額的にお安い製品ではありませんが、その分しっかりとした作りとなっていますので、長期的に見て良い製品です。
もし取付をお考えの方は、お気軽にお問い合わせください。
製品を売り込むようなしつこいお話はいたしませんので、もしお取り付けをお考えの方はお気軽にお問い合わせください。
最後までお読みいただきありがとうございます。