神奈川県横浜市青葉区N様邸
ピアノの音がご近所に迷惑にならないように防音対策で内窓(まどまど)設置していただきました。 先日は、内窓の設置工事 をしていただきまして、ありがとうございました。ピアノの音の防音が目的でしたが、外部に漏れる音もだいぶ減り…
2016.09.07 madonotakumi
ピアノの音がご近所に迷惑にならないように防音対策で内窓(まどまど)設置していただきました。 先日は、内窓の設置工事 をしていただきまして、ありがとうございました。ピアノの音の防音が目的でしたが、外部に漏れる音もだいぶ減り…
2016.09.07 madonotakumi
冬場の結露が酷いため結露対策で真空ガラススペーシアにガラス交換をしていただきました。 4/3の工事、大変御苦労様でした。雨降りの中、ていねいに仕事していただきありがたく思いました。おかげで、ガラスのくもりがなくなり視界が…
2016.09.07 madonotakumi
冬場の結露対策で真空ガラススペーシアへのガラス交換と、木サッシ部をアルミサッシへの取替えをしていただきました。 長年の懸案事項の結露対策がやっと解決でき、本当にありがとうございました。結露防止ガラスは本当にびっくりするほ…
2016.09.07 madonotakumi
セフティルーバーの引き違いタイプを取付けていただきました。 今回の内窓シャッター工事については、製品、施工とも満足しております。 また、貴社のご担当の対応、施工とも併せて大変満足のいくものでした。 今後ともご相談していき…
2016.09.07 madonotakumi
雨の時でも、雨の吹込みを防ぎながら換気できるように2階の出窓にエコ引き違い雨戸を採用していただきました。 おかげ様で懸案になっていた雨降り時の換気という問題が解決されました。ありがとうございました。 メーカーからは取り付…
2016.09.07 madonotakumi
冬場の水滴が流れる程の結露を軽減するために、内窓(まどまど)を採用していただきました。 応待に誠意を感じたので注文しました。 6割方結露がなくなれば…と思っておりましたが9割はなくなり毎朝拭き掃除をしなくても済むようにな…
2016.09.07 madonotakumi
冬の寒さ対策に内窓(プラメイク)を採用していただきました。 11月21日二重窓にしました結果を報告します。 計測日 2014年11月21日 午前8時 外気温 10℃ 室温 23℃ 外窓と内窓の内の温度15℃の結果であり…
2016.09.07 madonotakumi
窓の結露対策に真空ガラス(スペーシア)を採用していただきました。 昨年12月に窓ガラスをスペーシアに取り替えて頂き有難うございました。 お正月から雪も降り、何度か雨も降りました。 家ではガスストーブ1台(14畳のリビング…
2016.09.07 madonotakumi
マンション通路から聞こえる人の声、部屋から出る音を防ぐために内窓(まどまど)を採用していただきました。 最初に問い合わせした時から親身になって相談いただきました。 正直さと誠実な対応で細やかにまたスムーズに全ての要望を受…
2016.09.07 madonotakumi
2階の窓に後付けの雨戸を取付けいただきました。 防風、防犯のため、2階の窓に雨戸を施工していただきました。 住宅メーカーに問い合わせたところ、2階部分には足場を組む必要があるとの事でした。 こちらで問い合わせたところ、ハ…
初めまして、店長の名取です。
ホームページをご覧いただきありがとうございます。
私は、窓の専門家として10年間、のべ3万箇所のリフォーム工事に携わってまいりました。
その経験を活かして、お客様に最適なご提案ができるアドバイザーを目指します。