内窓を設置したいけど、エアコンが邪魔してふかし枠が付かない…
冬の寒さを軽減するために、内窓の設置を考えているけど、業者さんに見てもらったら「ここには付きません…」
と、取り付けたい意思はあるのにどこに聞いても取り付けできないなんて方もいらっしゃるのではないでしょうか。
そんな窓でも弊社は簡単に設置可能となっております。
今回は、エアコンや棚などの家具が邪魔になってしまっていて他の業者さんでは断られるような窓への内窓の設置をご紹介致します。
ふかし枠(大額縁)が付かない
今回の施工事例の紹介は、内窓を設置したいけど木枠(額縁)の幅が足りず、ふかし枠(※大額縁)を付けなければならない…しかしふかし枠を設置する場所にエアコンが邪魔してふかし枠が付かない…という他の業者さんでは初見で断るような窓でも内窓が設置できるという様子をご紹介します。
※まどまどのふかし枠は小額縁という商品名になっています。
上の写真の赤丸部分の様に、木枠(額縁)の前にエアコンが被ってきてしまっています。
あまりないケースですが、エアコンではなく移動できない棚などの家具などで同じような状況になっている窓はあります。
このような状況になっている場合、どういったやり方で取り付けるのかご紹介していきます。
額縁材を使ってふかし枠の代わりに
写真の様にふかし枠(大額縁)の設置が難しい場合は、額縁材(窓の木枠用の材料)を使ってふかし枠の代わりにします。
木材にペンキやカラースプレーで塗ったものだと後付け感が出てしまうので、見た目や内窓の色に合うように額縁材を使用します。
写真の様に違和感はないと思います。
もちろん既存の木枠(もともとついている木枠)と新たに付けた額縁材との間に1ミリも隙間ができないようコーキングをあらかじめ塗って設置します。
AGCのまどまど設置
額縁材をふかし枠代わりとしていますので、額縁材を設置した部分にはふかし枠が付かないように計算してその他(反対側の縦や上)にふかし枠(大額縁)を設置して内窓を設置していきます。
今回はなるべく部屋の内側に出ないように、内窓の枠の幅が狭いAGCのまどまど
を採用していただきました。
まどまどは比較的性能の高い内窓ですので、木枠の幅狭い部分には有効な内窓となります。
下地がしっかり取り付けられたら後は通常通り内窓の枠を設置します。
今回は、木枠をふかしたことにより、カーテンボックスが使えなくなってしまうので、あらかじめお客様と相談して手前にカーテンレールを新たに設置しました。
カーテンレールを設置する幅や内窓の幅を考慮して、且つ部屋の内側に出すぎないように計算して発注しましたので、写真の様に違和感が出ることなく内窓を設置させていただきました。
まとめ
今回の施工事例のように、他社さんでは初見で断られるような場所でも弊社では簡単に設置が可能です。
また、ただ設置ができるというだけではなく、プロとして内窓を設置した時の見た目にもこだわっていますので、多くの方がご心配とされている内窓を設置した時の違和感を極力少なくすることが可能です。
取り付ける側としても、綺麗に違和感なく設置できた時の達成感が仕事の楽しみの1つでもあります。
「この窓に内窓を付けたら違和感出そう」「こんな納まりできますか」などご質問のみでも真剣にお答えしますので、お気軽にお問い合わせください。
最後までお読みいただきありがとうございます。