YKKのプラマードUのふかし枠を特注して見た目と補強を両立して取り付け

プラマードふかし枠設置前

夏場のエアコンの効きを良くするため、冬場の窓際からの冷気を抑えるために内窓(二重窓)を設置させていただきました。
今回は、YKKのプラマードUを取付致しました。

木枠(額縁)の幅が足りないのでふかし枠(足し枠)を使って取り付けしましたのでプラマードUのふかし枠をご紹介致します。

 

目次

プラマードUのふかし枠を伸ばして後付け感をなくす方法

今回の掃き出し窓(下まである大きな窓)で標準のふかし枠を取り付けると、木枠(額縁)が四方(左右上下)手前に出てくるだけなので、後付け感が出てしまいます。
そこで、左右上下のふかし枠を伸ばして、取り付け前と同じようにふかす事によって見た目はもちろん補強の役目にもなります。

文章ですと分かりにくいかと思いますのでお写真をご覧ください。

 

プラマードのふかし枠

通常プラマードUのふかし枠は木枠(額縁)より短めになっておりますので特注で長くします。

ふかし枠補強
プラマードUのミディアムオーク

下部に出来た空間を埋めれば初めからついていたような仕上がりとなります。

 

プラマードUのふかし枠特注

障子(ガラス)が乗ってもふかした部分が垂れてしまう恐れもなくなり見た目、耐久性が通常のふかし枠よりアップします。

プラマードUでエアコン効率が上がります

年々暑さが厳しくなってきていて、日中エアコンがないと過ごせない日々が多くなりました。
エアコンをいつもの温度設定でつけていてもなかなか部屋が冷えないという経験もあるのではないでしょうか。

今回はマンションのお客様でしたので、マンションは戸建てと違い壁や天井からの熱の出入りは少ないので窓の影響が大きく左右します。
内窓(二重窓)を取り付ける事で外の暑い熱を抑え、エアコンで冷やした空気を外に逃がしにくくするのでエアコン効率が向上します。
エアコン効率が上がることによって省エネにも繋がりますので光熱費の節約にもなります。

 

まとめ

窓の匠は、いくつもある内窓(二重窓)のメーカーを熟知していますので、他社さんで断られるような納まりでも見た目や耐久性を重視した納まりで取り付ける事ができます。
「業者さんが○○な納まりしかできないと言っていたから」と妥協せずにご相談のみでも結構ですので一度ご相談いただけたらと思います。
お問い合わせいただいたからといってその後営業のお話や弊社からご連絡することはございません。
お見積りをとらなければならないという事もありませんのでお気軽にお問合せください。

 

 

 

最後までお読みいただきありがとうございます。

 

\ しつこい営業いたしません /

お気軽にご相談ください

私たち窓の匠はあなたの「窓のアドバイザー」になっていきたいんです。
窓の事で困っている、悩んでいる方には、窓の匠が持っている知識をどんどんご提供いたします。
「他社ではこう言っていたけど実際どう思う?」のような本音の意見など、
窓に関する事であれば何でも真剣にお答えいたします。
お問い合わせ後のしつこい営業など一切しないお約束をいたします。
相談窓口だと思って、安心して気軽にご連絡くださいね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次