セフティルーバー

マンションだから・・・と諦めていること、ありませんか?

  • 日当たり良好なのは嬉しいが、夏場の西日がきびしい。マンションでなければ雨戸を付けたいんだけど・・・
  • ペットを飼っているので窓や玄関を安心して解放できない。
  • 窓を開けて外の空気を入れたいが近所のマンションと距離が近いのでプライバシーが気になる・・・
  • トイレやお風呂の湿気を逃がすために換気をしたいけれど、通路に面しているので安全面が心配。
  • 住まいがマンションの1階。窓の防犯を考えると本当はシャッターや雨戸がほしい・・・
  • 毎日雨戸の開け閉めをするのに一度窓を開けるのは正直面倒・・・

分譲マンションにお住まいの方は、サッシや玄関ドアの取り扱いが難しいということはよくご存知だと思います。
マンションによって範囲の取り決めは違うでしょうけれど、内側が専有部分で外側は共有部分と解釈されるケースが多く、共有部分というのは個人が勝手に変更をしてはいけないことになっています。

たとえば、もしサッシや玄関ドアが壊れたとしても自己判断で修理・交換ができないなど、戸建に比べると少し制限がかかる印象です。

でも、日常の防犯や断熱、風通しをよくしたい、などのお悩みはマンションの方も戸建の方も同じですよね。毎日暮らすお住まいだから、より快適に過ごすための設備を諦めないでほしい、と私たちは考えております。

そこでおすすめなのが、“専有部分に取り付けられる雨戸”セフティールーバーです。

そのお悩みはセフティルーバーが解決します!

セフティルーバーって何?

セフティルーバーって何?

「セフティ・ルーバーWINDOW」は、室内側に取り付けられる雨戸のような役割の設備です。
外観の問題から窓の外に雨戸が付けられなかったり、マンションにお住まいで共用部への施工が禁止されているような場合でも、セフティルーバーを取り付けることで雨戸の機能をお使いいただけます!


セフティルーバーの特徴

  1. 通風や採光は自由自在!網戸付きもあります
  2. ブラインドやカーテンの代わりとしても使用できます
  3. 目隠しにもなるのでプライバシーをしっかり守れます
  4. 開け閉めのコントロールで遮光効果もあります
  5. 小さい窓なら面格子やシャッターの代わりになります
  6. 空き巣などの侵入に対して、もう一つの砦の効果もあります
  7. 二重のロックでさらに防犯効果が期待できます
  8. 万が一の非常時にもちゃんと脱出できます
  9. 上下にレールを付けるだけのらくらく設置!
  10. お部屋に合わせて選べるニューホワイトとステンカラーの2色展開

場所別 セフティルーバーの使い方

玄関・勝手口に

玄関・勝手口に夏場、風通しの為に玄関を開けておきたい、でも防犯の面から考えると、開けっ放しにしておくのはちょっと怖いな・・・ということありますよね。
そんなとき玄関、勝手口用のセフティールーバーは大活躍!
羽(ルーバー)の角度を調整(開け閉め)できるので、中が見えにくいように目隠しをしながら風を通す事が可能です。
また、網戸もついているのでルーバーを開いていても、蚊などの虫の侵入も心配ご無用。
中はもちろん、外からも施錠できるので安心して玄関を解放できます。


テラス用に

セフティルーバーって何?窓を開けているとどうしても気になるのが外からの視線です。特に道路に面しているお家やお隣のお家が近い場所では気になります。
雨戸を閉めてルーバーを調節することで目隠ししながら風を通すことが可能です。
プライバシーにも配慮できます。


雨戸が付けられない場所にも

雨戸が付けられない場所にもセフティールーバーには風呂窓サッシ用があります。
キッチン、バス、トイレなどの雨戸の付かない窓におすすめです。
水周りの湿気はうまく逃がしてあげないといやなニオイやカビが発生しやすい環境になってしまいます。

とくにお風呂場はそうですね。

何も気にせず窓を開けっ放しにできたら、しっかり換気ができて気持ち良いですよね。
そんなときセフティールーバーなら鍵がついているので、防犯面からも安心して通風が可能となります。

また、お風呂場や脱衣場につける事で、目隠しをしながらの通風も可能です。


セフティルーバーを設置したお客様の声

お客様の声東京都福生市中山様  (セフティルーバーの引き違いタイプを取付けていただきました)
今回の内窓シャッター工事については、製品、施工とも満足しております。
また、貴社のご担当の対応、施工とも併せて大変満足のいくものでした。
今後ともご相談していきたいと考えています。
有難うございました。

\ しつこい営業いたしません /

お気軽にご相談ください

私たち窓の匠はあなたの「窓のアドバイザー」になっていきたいんです。
窓の事で困っている、悩んでいる方には、窓の匠が持っている知識をどんどんご提供いたします。
「他社ではこう言っていたけど実際どう思う?」のような本音の意見など、
窓に関する事であれば何でも真剣にお答えいたします。
お問い合わせ後のしつこい営業など一切しないお約束をいたします。
相談窓口だと思って、安心して気軽にご連絡くださいね。