面格子は窓からの防犯対策の基本です
あなたのお家の窓を外側から見てください。 窓の外側には面格子が取り付けられているでしょうか? もし、面格子がないのなら、あなたのお家の防犯対策は、隣の家よりも向かいの家よりも「ゆるい」状態かも…
2018.05.12 madonotakumi
あなたのお家の窓を外側から見てください。 窓の外側には面格子が取り付けられているでしょうか? もし、面格子がないのなら、あなたのお家の防犯対策は、隣の家よりも向かいの家よりも「ゆるい」状態かも…
2018.03.30 madonotakumi
また空き巣被害でガラスを交換してほしいとお問い合わせいただきました。 「また」というのは、それだけ空き巣が多いという事です。 もちろん、毎日のようにあるわけではないですが、皆様が思っているよりはるかに泥棒は多いです。 「…
2016.09.09 madonotakumi
窓の防犯対策の重要アイテム「面格子」の取付けの様子を紹介します。 1:三鷹市で防犯のために面格子を取付けました。 面格子を取付ける前の写真です。 縦すべり出し窓(開き窓)になります。 まず初めに、面格子を壁にとめるための…
2016.09.09 madonotakumi
内窓(二重窓、二重サッシ)の施工事例紹介です! 1:幹線道路からの騒音対策で内窓プラスト設置 幹線道路際に建つ新築の戸建てで、車やトラックの騒音にお悩みという事で、内窓の取付けをさせていただきました。 音源から近い事もあ…
2016.09.07 madonotakumi
空き巣… 窓の仕事をしていると、「こんなに空き巣多いの?」と感じるほどよく聞きます。 「うちは平気でしょ」と思っている方も多いのでは…被害にあわれる方のほとんどがそう思っています。 今回は、東京都町田市で高強度面格子の取…
2016.09.07 madonotakumi
2階の窓に後付けの雨戸を取付けいただきました。 防風、防犯のため、2階の窓に雨戸を施工していただきました。 住宅メーカーに問い合わせたところ、2階部分には足場を組む必要があるとの事でした。 こちらで問い合わせたところ、ハ…
2016.01.26 madonotakumi
暖冬の後には大寒波!極端すぎます… 😯 地球おかしいですね~… 😥 温暖化の影響と言われていますが、そろそろ本格的に温暖化対策が必要になるのでは… 😥 今日は、エコ面格子の紹介です。 施工場所は東京都三鷹市。 取付け後の…
2016.01.18 madonotakumi
今日は、神奈川県横浜市瀬谷区での後付けの雨戸の施工例を紹介しま~す 😀 後付けで雨戸を取付けたいという方には「朝日対策」「防犯対策」「台風対策」といろいろありますが、今回は、隣の雑木林の木が台風などで倒れた時に窓ガラスを…
初めまして、店長の名取です。
ホームページをご覧いただきありがとうございます。
私は、窓の専門家として10年間、のべ3万箇所のリフォーム工事に携わってまいりました。
その経験を活かして、お客様に最適なご提案ができるアドバイザーを目指します。