新築マンションでの窓の施工事例
普段は、一般のお客様を対象に施工しておりますが、たまに現場での取付けもありますので、その時の施工風景をご紹介いたします。 1:横浜の新築マンション現場での取付け 今回は、内窓の王様「内窓プラスト」の額縁(木枠)と一体型に…
2016.09.09 madonotakumi
普段は、一般のお客様を対象に施工しておりますが、たまに現場での取付けもありますので、その時の施工風景をご紹介いたします。 1:横浜の新築マンション現場での取付け 今回は、内窓の王様「内窓プラスト」の額縁(木枠)と一体型に…
2016.09.07 madonotakumi
またまた、更新が久しぶりとなってしまいました… 😯 桜も咲き始め、いよいよ本格的な春となってきましたね。 😆 さて、本日の施工例は電車の音と、踏切の音を軽減したいといった依頼で、内窓プラストに8㎜の1枚ガラスを組み合合わ…
2016.09.07 madonotakumi
冬場の水滴が流れる程の結露を軽減するために、内窓(まどまど)を採用していただきました。 応待に誠意を感じたので注文しました。 6割方結露がなくなれば…と思っておりましたが9割はなくなり毎朝拭き掃除をしなくても済むようにな…
2016.01.18 madonotakumi
今日は、神奈川県横浜市瀬谷区での後付けの雨戸の施工例を紹介しま~す 😀 後付けで雨戸を取付けたいという方には「朝日対策」「防犯対策」「台風対策」といろいろありますが、今回は、隣の雑木林の木が台風などで倒れた時に窓ガラスを…
初めまして、店長の名取です。
ホームページをご覧いただきありがとうございます。
私は、窓の専門家として10年間、のべ3万箇所のリフォーム工事に携わってまいりました。
その経験を活かして、お客様に最適なご提案ができるアドバイザーを目指します。